JR九州は、交通系ICカード「SUGOCA」で鉄道を利用した際のポイントサービスおよび普通回数乗車券の発売を終了します。
いずれも、新型コロナウイルス感染症に伴う利用客の減少および経営環境の変化を理由としています。
2021年6月30日(水)の最終列車をもって終了となるのは、SUGOCAの「乗車ポイントサービス」「特急券ポイントサービス」です。「乗車ポイントサービス」は、SUGOCAを利用してSUGOCAエリア内の自動改札機を入出場したとき、チャージ残額から引き落とされた運賃の1%分の「JRキューポ」が貯まるサービスです。「特急券ポイントサービス」は、SUGOCAのチャージ残額を使って自動券売機でSUGOCAエリア内の自由席特急券を購入した場合に、特急料金の5%分のJRキューポが貯まるサービスです。
これにあわせ、北九州高速鉄道は、「monoSUGOCA」(SUGOCAを含む)のチャージ残額で北九州モノレール線を乗車した場合に運賃の1%のJRキューポが貯まるポイントサービスを終了することを発表しました。サービス終了時期はJR九州と同じく6月30日(水)の最終列車までです。
なお、SUGOCAチャージ残額を利用して、筑肥線・唐津線(下山門駅〜西唐津駅間)と福岡市地下鉄線の相互間を利用した場合、乗車区間に関係なく10ポイントのJRキューポが貯まるサービスは継続されます。また、JRキューポ加盟店で電子マネーにより支払うと200円ごとに1ポイント貯まるサービスは継続されます。また、貯まったJRキューポを対応券売機でSUGOCAのチャージ残額に追加するサービスや、券売機でポイント残高やポイント利用履歴を確認できるサービスも引き続き提供されます。
10回分のおねだんで購入できる11枚つづり、有効期限3か月の普通回数乗車券については、JR九州線完結となる区間の設定が6月30日(水)に発売終了となります。ただし、下関駅発着となる普通回数乗車券の発売終了日は9月30日(木)です。発売終了までに購入した普通回数乗車券については、有効期間内は利用可能です。
なお、身体障害者割引、知的障害者割引および通学割引の普通回数乗車券は引き続き発売されます。また、JR西日本線にまたがる区間については発売が継続されます。